本学の学生が装飾とイルミネーションを担当した、東京クリスマスマーケット2022に行ってきました。

12月 19, 2022

 2022年12月15日、本学 造形学部 建築・インテリア学科の有志学生が装飾とイルミネーションを担当した、東京クリスマスマーケット2022in日比谷公園に行って、完成後の状況を確認してきました。奥村ゼミの学生さんも5名参加しています。入り口ゲートから離れている出口ゲートまで、多くの人が並んでいて、平日にも関わらず多くの人で賑わっていました。1時間待ちでは入場できそうもありません。会場内も大渋滞ですので、来場の際はご注意ください。私は関係者ということで、運営責任者である白沢さんとコンタクトを取り、すぐに、入場させていただきました(ぎょ、業務ですから、、)。

 入り口ゲートを入ってすぐのTOKYO CHRISTMAS MARKETのイルミネーションの周辺では、多くの方が写真を撮影していました。映えスポットですね。各グループのヒュッテ(店小屋)の上部の装飾とイルミネーションは、個々の表現も良いのですが、全体としてのまとまりもあり、まさに、クリスマスマーケットといった様子でした。素晴らしい!

 途中の過程では、どうなることかと思っていましたが、大成功と言っていいのではないでしょうか。参加した学生さんは、粘り強く、最後まで諦めずに頑張りましたね。20万人を超える来場者数の予想となっていますが、自信を持っていいと思います。

 とても楽しく嬉しい気持ちになるイベントになっていますので、みなさん、お誘い合わせて、ぜひ、会場に足を運んでみてください。

↓公式ページ
https://tokyochristmas.net/

↓本学のニュースサイト
https://bwu.bunka.ac.jp/info/2022/12/15689

↓文化の活動が紹介されています!
https://rurubu.jp/andmore/article/18147

↓snsでどんどん拡散さていくようです。
https://twitter.com/tokyochristmas

Leave a Comment

Your feedback is valuable for us. Your email will not be published.

Please wait...