みなさま、2022年、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。昨年は大変お世話になりました。本年、当社は、1月5日から始動しております。
2022年1月4日、昨日、当社で初めての建築再生プロジェクトにおける行政検査を昨年末に終え、建物の遵法性に関するお墨付きである検査済証が発行されました。敷地内に複数棟の建物がある場合の増改築の計画なのですが、行政・審査機関などの見解の相違があり、手続きに時間がかかってしまいました。小さな一歩ですが、建築再生を冠する設計事務所としては、とても嬉しいことです。
富士山の見える立地ですので、年始のご挨拶としてめでたいので、その現場からの写真を投稿いたします。プロジェクトについては、またの機会に。
昨年も多くの方からお声がけをいただき、実務や教育および研究をさせていただきました。仕事のオファや大学での講義のご依頼など、一つ一つ、全てのことがありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです。これらの一つ一つのできごとを大切に日々を過ごしていきたいと考えています。
一昨年も同じことを思いましたが、ウィズコロナの社会になり、ますます、人とのつながりや縁の大切さを身に染みているところです。疫病の収束の目処は見えてはいませんが、少しづつ、日常を取り戻しつつあるのではないかと思っています。今年は挑戦の年と位置づけて(といっても、常に挑戦の年ではありますが)、気を抜くことなく、それでも、楽しく元気を失わずに、前に向かってしっかりと歩みを進めたいと存じます。私の近しい方々からも、いろいろな挑戦をするということを聞いて、一緒にがんばっていこうと思いました。
いつも、みなさまの投稿を楽しく拝見させていただいておりますが、本年も、いろいろな意見交換をさせていただけると幸甚です。コロナ禍、どうぞ、みなさまご自愛くださいませ。今後とも、引き続き、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
奥村誠一建築再生設計事務所 奥村 誠一

Leave a Comment